顎ニキビに良い食べ物

顎ニキビは亜鉛不足のサイン?

更新日:

61849f479b0d6880b0f718db6b1d6a65_s

 

ビタミンや鉄分などが不足すると肌が荒れてしまうということはよく知られていますが、実は亜鉛不足とニキビは関係があるということがある研究からわかっています。もちろん亜鉛を摂れば顎ニキビがすぐに治るといった単純なものではありませんが、ニキビを繰り返さない、悪化させないためには、亜鉛不足を解消することが大切です。

亜鉛は肌の抵抗力をアップ

亜鉛は200種類以上の酵素に含まれている元素で、皮膚や粘膜を健康的な状態にキープしてくれている必要不可欠な栄養素です。

 

この亜鉛は新陳代謝をアップして、古い細胞を新しい細胞へと生まれ変わらせてくれる働きがあり、不足すると肌のターンオーバーが乱れ、顎ニキビができやすくなったり、治癒力が下がって治りにくくなってしまいます。

 

そのほかにも亜鉛は、

  • コラーゲンの生成を促してくれる
  • イライラ解消
  • 女性ホルモンの分泌を促進
  • 肝機能アップ
  • 免疫力アップ

 

などにも貢献してくれ、ホルモンバランスの乱れが原因の顎ニキビやストレス、肝臓の機能の低下による肌荒れにも間接的に手助けしてくれているということになります。

でも亜鉛は不足しやすい

しかし現代人は亜鉛が不足しているという事実があります。亜鉛の1日の摂取推奨量が女性で9㎎、男性で12㎎と言われている中、実際の調査の平均では、女性が7.3 mg、男性が8.8 mgと、亜鉛の不足傾向があるのです。

 

亜鉛を効率的に補うには?

亜鉛といえば牡蠣が思い浮かびますが、1日に必要な亜鉛は牡蠣2つぶんになります。でも実際、広島県民でもそんなに牡蠣は食べられません。そこで、肉や魚などから亜鉛をとっていき、足りない分はサプリメントや漢方で補うといいでしょう。(※ただし摂り過ぎても悪い影響があります

 

亜鉛を含む食材は、カキ、豚レバー、シジミ、カニ、たたみいわし、まいたけ、うなぎ、玄米、煎茶、チーズ、などがあります。

 

また、亜鉛はレモンなどのビタミンCや酢などのクエン酸と一緒に食べると効率的に吸収されやすくなるので亜鉛不足の人にはオススメです。顎ニキビだけでなく、特に妊娠中・授乳中の方は亜鉛が普段以上に必要になるので、食事から意識して摂るようにしましょう。

まとめ

以上が亜鉛と顎ニキビの関係になります。亜鉛のサプリを使ったからといってすぐに吹き出物がなくなるというものではありませんが、不足すると新陳代謝が悪くなり、肌の抵抗力が下がってしまうため、ニキビが悪化しやすくなってしまいます。亜鉛の豊富な食事のレシピを参考にするなどして、普段の食生活をちょっと意識してみてください。

>>スキンケアで顎ニキビを改善する場合はこちら

 

注目記事

メダル 1

  顎ニキビにおすすめの化粧品は?   生理前のホルモンバランスの変化、ストレス、ひげ剃り、内蔵の不調などなど顎ニキビができてしまう原因は様々ですが、フジフイルムの研究によると、繰 ...

-顎ニキビに良い食べ物

Copyright© 繰り返しできる顎ニキビ撃退マニュアル , 2024 All Rights Reserved.