顎ニキビのない健康な肌を手に入れるには、普段からバランスのいい食事を食べて、必要な栄養素が不足しないようにすることが理想ですが、なかなか完璧にビタミンを摂るのが難しいことがあります。そこで、サプリメントの中でも色々なビタミンを含んでいる「マルチビタミン」を使うと安くて便利なことがあります。
マルチビタミンの効果
肌が荒れた時に補うべきビタミンは、皮脂の量をコントロールしてくれるビタミンB2などのビタミンB類が有名ですが、健康的な肌をキープするためには、コラーゲンの生成をサポートするビタミンAやビタミンC、抗酸化力の高いビタミンEなどもトータルでバランスよく摂ることが大切です。
そこで便利なのがマルチビタミンというわけです。マルチビタミンには、「低用量タイプ」「中用量タイプ」「高用量タイプ」の3タイプがあり、栄養素の量が種類によって異なります。表記を確認して目的によって使う分けるのがいいでしょう。
マルチビタミンの飲むタイミング
栄養素はお互いに相互しあい、吸収率がアップするので、特に指定がない限り、マルチビタミンは基本的に食後に飲むのがいいとされています。空腹時に飲むと、胃の負担になってしまうことがあるので注意しましょう。
※ビタミンの中には過剰摂取によって害が発生する可能性があるので、容量は守るようにしましょう。
ニキビにオススメのマルチビタミン
①ディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&ミネラル
必須アミノ酸を始め、12種のビタミンや9種のミネラルなど29種の成分が含まれています。Amazonでは2000円以下で買うことができ、口コミでも比較的評価の高いマルチビタミンです。
②ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル
12種のビタミンと7種のミネラルを含み、粘膜や皮膚の健康をサポートするビオチンや、不足すると顎やフェイスラインのニキビの原因にもなる亜鉛、体内の酵素の働きをサポートする銅なども含まれたマルチビタミンで、アメリカでシェアNo.1になるなど、かなりメジャーなマルチビタミンです。
マルチビタミンだけでなく
マルチビタミン単体ではなく、目的に合わせてプラスして使うとより効果が期待できます。例えば、ダイエットが目的ならLカル二チンと一緒に、便秘の場合は乳酸菌、シワの改善なら低分子コラーゲンなどと一緒に使うと効果がアップします。
顎ニキビの場合は、炎症を抑えてくれる成分や保水性がアップする成分を含むものがあれば、今あるニキビにも作用し、乾燥肌を改善してくれる効果が得られます。
サプリメントの「緑の知恵」は、ビタミン類を摂ることができるだけでなく、しつこく繰り返す顎ニキビの原因であるホルモンバランスの乱れを改善する大豆イソフラボンや赤みのあるニキビの改善や保水性をアップしてくれる成分も入っており、顎ニキビケアとしてはオススメのサプリメントです。
まとめ
以上がマルチビタミンの顎ニキビへの効果となります。たしかに肌荒れにはビタミンB類を摂ることが大切ですが、他のビタミンも重要な役割をもっています。普段の食事で不足するものはサプリで補うというのがいいのですが、過剰摂取はしないように注意しましょう。