ニキビといえば皮脂がたまりやすいイメージがある夏に増えてしまうと思っている人も多いですが、顎やフェイスラインにできる大人ニキビは違います。たしかに思春期ニキビは過剰な皮脂や紫外線のダメージの影響が大きいので夏に悪化することがありますが、大人ニキビの場合は逆で、冬にできやすくなってしまう傾向があります。
実際に冬になると顎や口周りなどのUゾーンにニキビが増えてしまうという人や、普段はニキビはあまりできないのになぜか冬場になると吹き出物が現れて赤く腫れてしまうといった人が結構います。
今回はそんな冬にできやすい顎ニキビの原因と対策についてご紹介します。
なぜ冬にあごニキビが増えるの?
最も大きい原因は空気が乾燥する季節であるということです。乾燥は顎ニキビの大敵で、肌の水分量が減ってしまうことによって肌のバリア機能が低下してしまってニキビができやすくなってしまいます(>>乾燥による顎ニキビはこちら<<)。肌の表面はカサカサしていなくて一見乾燥していないのに皮膚の内部が乾燥してしまっているインナードライという状態になっていることもあるので油断は禁物です。
さらにもう一つは、「冷え」です。冷え性も顎やフェイスラインの大人ニキビの原因となります(>>冷え性による顎ニキビはこちら<<)。体が冷えることによってホルモンバランスが乱れることや、ターンオーバーが滞ってしまうことで、結果として肌荒れが起こってしまい、さらにニキビ跡も残りやすいという状態になってしまいます。
冬の大人ニキビ対策
そんな大人ニキビができやすい冬だからこそ、正しい対策法を知っておきましょう。
とにかく乾燥を防ぐ
肌をできるだけ乾燥させないために、洗顔をやりすぎない、高い温度で洗顔をしないなどを気をつけましょう。皮脂を落とすのには温度はそこまで高くなくて大丈夫で、乾燥を防ぐためには26~30度以下の温度が適当だといえます。
最も重要なことは入浴後など乾燥を防ぐためのスキンケアをすることです。できるだけ保湿力の強い化粧水を使うようにしましょう。
部屋の空気を乾燥させないために乾燥機を活用するというのも有効です。
身体を芯から温める
入浴で体を温める、寝るときの部屋の温度を調節するなどしてとにかく体を冷やさないようにしましょう。生姜や発酵した茶葉のお茶など体が温まる飲み物も効果的です。
まとめ
顎やフェイスラインにできる大人ニキビは夏ではなく、冬にできやすいということがわかっていただけたかと思います。乾燥させないように保湿を意識する、体を冷やさないようにする、冬はとにかくこの2点を気をつけてニキビのできにくい肌質に改善していきましょう。