思春期のころはニキビが頬やおでこにできていたのに30代になってからはあごやフェイスラインに繰り返し出てきてしまうという人や、今までニキビで悩んだことはなかったのに30代になってから急にあごを中心にニキビができ始めたという人は少なくありません。
ここでは、そんな30代特有のあごニキビについて原因と対処法をご紹介していきます。
なぜ30代でニキビができ始めてしまったのか
大人ニキビの原因は複雑で、生理不順やストレス、生活習慣などいろいろと考えられますが、オイリー肌が原因であることが多い思春期ニキビとは違い、大人ニキビは肌の乾燥が大きく影響していることが多いようです。
もちろん個人差はありますが、一般的には年を重ねるごとに肌の水分量は減っていき、赤ちゃんの時には80%だった水分量が20代では65%になり、その後も徐々に減っていき、30代にこの水分量がさらに減少していくことが多いとされています。そのため皮膚が乾燥してしまい、大人ニキビができやすい環境になってしまうのです。
その中でも、20代後半から30代前半では肌が「インナードライ」の状態になってしまう傾向があります。これは、皮脂が多く、水分量が少ないという状態ですが、皮脂は分泌されているため自分が乾燥肌であることに気づかない場合もあります。
30代の顎にきびの対処方法
保湿を意識したスキンケア
まずは自分の肌がどのような肌質なのかチェックすることが大切です。
30代に多いオイリードライ肌の場合は、皮脂が多く水分量が少ない状態なので、洗顔で皮脂を落としつつ、「セラミド」などが配合されている美容液などを使い、乾燥を防ぐようにしましょう。
30代から肌の水分量が減ってきてしまうのはまさにこの「セラミド」の生産量が減ってきてしまうことが原因です。このセラミドは肌をバリアしてくれるとても重要な物質で、細胞と細胞をつなぎとめてくれる役割を担っています。
また、真皮のコラーゲンを増やしてくれる作用があるレチノールというものが配合された化粧品を使うのもいいでしょう。30代は一般的に顎ニキビだけでなく、シミやシワも気になり始めてしまう時期でもあります。コラーゲンが増えることによって吹き出物防止だけでなく、アンチエイジングにもなるのでスキンケアはできるだけ手を抜かないように心がけましょう。
生活習慣を見直す
年齢的に水分量が減ってしまうのはしかたないことですが、大人ニキビがなかなか治らないという人は食事や睡眠、ストレスが原因であることもあります。きちんとニキビケアをしていても生活が不規則だとニキビがなかなか改善されないということもあるので要注意です。
また、ニキビが出来てしまっているときは毛穴をふさがってしまわないような肌への負担が少ないファンデーションやクレンジングを使うことも忘れないようにしましょう。
まとめ
年齢とともに肌の水分量が減ってしまうことであごやフェイスラインのニキビができやすいということですが、あまり年齢による変化をネガティブに考える必要はありません。正しいスキンケアをすることで大人ニキビだけでなく、アンチエイジングにもつながるのでまずは自分の肌質やニキビの原因を探ってみるようにしましょう。
>>30代の大人ニキビに効果的なセラミド配合の化粧品はこちら