40代になってから顎周りから首などにかけて吹き出物が何度もできてしまうという方は少なくありません。ニキビといったら思春期にできてしまうイメージがありますが、40代のあごニキビには思春期ニキビとは違う40代特有の原因があります。ここではそんな40代の顎ニキビの原因と対処法をご紹介します。
なぜ40代からニキビができはじめてしまったのか?
もちろん肌は年齢とともに変化していくものですが、40代になると「エストロゲン」という女性ホルモンが減少してしまうことが原因の一つです。このエストロゲンはコラーゲンを保ったりしてくれる役割があります。
また、肌の水分量が減り、乾燥が進むことによってこの時期から急にニキビができてしまったり、敏感肌になってしまったりすることがあるようです。
さらに、年齢とともに肌を生まれ変わらせる「ターンオーバー」が遅くなることが知られており、20代では約28日であったサイクルが、40代、50代では40~50日となります。それによって、ニキビができても治りが遅くなってしまったり、古い角質が毛穴に詰まってしまったりします。
男性の場合だと、ヒゲを剃る際に肌を傷つけてしまうことがあごニキビができてしまう原因であることがあるので、ヒゲを剃る際は、シェービングクリームを使う、カミソリやシェーバーを清潔にたもつ、といったことに気をつけましょう。
なかなか治らないあごニキビを治すには
保湿を意識したスキンケア
40代のあごのニキビの原因は乾燥からくるものが多いです。肌がつっぱる感じがするなど乾燥肌の人は、ヒアルロン酸やセラミドの入った化粧品を使うなどしてできるだけ乾燥を防ぐようにしましょう。
ターンオーバーを高める
ターンオーバーが衰えてしまうとニキビだけでなく、シミなどの原因ともなってしまうため、ピーリングをつかってターンオーバーを促してやったり、皮膚の新陳代謝を高めてくれる亜鉛などが含まれる食事をとったりしてあごニキビを防いでいきましょう。
また、ターンオーバーのサイクルを衰えさせないように、紫外線の対策をする、ストレスをできるだけためないようにしっかりと睡眠をとるといったことも忘れてはいけません。
まとめ
年齢とともに肌の水分量が減ったりホルモンバランスが崩れたりすることで、肌質が変化していくことはしかたのないことです。しかし、正しいスキンケアや生活習慣によってあごニキビ予防だけでなく、アンチエイジングにも効果があるので、乾燥対策をしたり、肌への負担をできるだけあたえないように意識して若々しい肌を手に入れましょう。