ニキビやアンチエイジングなどに効果があるとして、IKKOさんが使っていたり、化粧品に使われている「はちみつ」が注目を浴びています。はちみつはアミノ酸やビタミンなど肌に良い成分が豊富に含まれていて、顎ニキビやニキビ跡が改善されたという声もあります。ここでは、そんなはちみつの効果と使い方などをご紹介していきます。
Contents
はちみつの顎ニキビへの効果
はちみつがニキビにもいいとされる理由はたくさんあります。
殺菌・抗炎症効果
はちみつにはニキビの原因となるアクネ菌などの細菌を殺菌してくれたり、炎症をしずめてくれる抗炎症効果もあるため、顎ニキビ予防や赤ニキビにも効果を発揮します。
保湿効果
はちみつには、古い角質を取り除いてくれたり、肌を保湿してくれる効果もあり、乾燥が原因でできるあごやフェイスラインのニキビの予防の効果もあります。はちみつパックなどがよく使われます。
栄養も豊富
はちみつには、たくさんの栄養素が含まれており、皮脂をコントロールしてくれるビタミンB群や、炎症をしずめたり、シミを改善してくれるビタミンCも含まれています。
また、オリゴ糖やグルコン酸が含まれており、肌に塗るだけでなく、食べることによって、腸内環境を良くしてくれ便秘改善の効果もあることから、便秘が原因の顎ニキビにもメリットがあります。
ただし、ビタミンCは肌に塗るだけでは角質層まで浸透しにくいため、浸透技術を使ったものやビタミンC誘導体が含まれた化粧品を使うのがベターです。
>>浸透技術を使ったビタミンC配合のニキビケア化粧品はこちら
はちみつの使用方法
まず、はちみつを選ぶときのポイントとしては、加熱されていないことと、加糖や精製でなく余分な成分が入っていない「純粋」のもの、固すぎずなめらかなものを選ぶということです。
はちみつを食事から摂るには
はちみつを食事から摂る方法は山ほどあり、自分の好みに合わせて、豆乳と合わせてスムージーにしたり、他にも顎ニキビにいいとされるヨーグルトやバナナと一緒に食べるのがオススメです。
※ただし、摂りすぎはよくないので、1日にスプーン2~3杯程度までにしましょう。また、金属のスプーンを使うと成分が変化してしまうため、できるだけ木製・プラスチック製のものを使うようにしましょう。
はちみつでスキンケア
有名な方法としては洗顔料に混ぜるという方法があります。洗顔するときに、はちみつを数滴加えてから洗顔したり、クレンジングや化粧水に数滴加えることによって、保湿力がアップします。今の基礎化粧品のスキンケアだけでは保湿力が足りないという場合にはおすすめです。
また、もう一つ有名なのが、はちみつパックです。やり方は簡単で、はちみつを適量とり、顔全体にのばしてから、5~10分おいてぬるま湯できれいに洗い流すだけです。顔になじませにくい場合は、あらかじめはちみつをお湯でほどよくといておきましょう。鼻以外をラップで包むと効果的です。
注意点
こういった食べ物系のパックは人によっては肌に合わないことがあります。事前に肌に合っているかチェックするようにしましょう。また、1歳未満の子供がはちみつを摂取するのはNGです。
まとめ
いかがだったでしょうか?はちみつなら普段の食事やお茶に混ぜて使うことができるので、簡単だし、スキンケアとしても普段のケアの+αとして使用してみるのもありだと思います。
乾燥しやすい顎のニキビには効果的なこともありますが、肌に合っているかのチェックも忘れないようにしましょう。